トビタテ留学japan高校8期
トビタテ留学japan高校8期に採択されました
CoderDojo発祥の地アイルランドでプログラミング教育と工学分野におけるジェンダー平等を学ぶというテーマで留学します
留学の様子はブログにアップロード予定です
JEtLIC
私がリーダーを務める高校生・高専生によるクリエイティブチームです
機械や電気、プログラミング、アートワークなど様々な分野で活躍する個性豊かなメンバーで構成されています
コンピューターの本体やOSの作成や、ものづくりを学べるイベントを開催しています
tuntun19が手がけたWebページに詳細を掲載していますのでぜひご覧ください
JETLIC公式ページ
高専祭Webページ
2022年度および2023年度の高専祭公式Webページの作成をしています
2022年度は現在開催レポートのみ公開しております
2023年度はこちら
高専祭ページ
tuntun19がこだわった高専祭Webをお楽しみください
電工部Webページ
電気工学実験部の公式ページを作成しました
遊び心を持たせたWebになっています
電工部公式ページ
ギターカスタム
①3000円ギター復活計画
ハードオフで購入した3000円のジャンクギターを修理しました
見た目や配線など壊れている部分を直してきれいなギターへと生まれ変わりました
現在はtuntun19のサブギターとなっています!
修理の様子はブログに掲載しています
ブログ
②ギターネック台
ギターのネックを支えるネック台をCADで設計し、3Dプリンターで印刷しました
側面にはカポやチューナーをつけることができます
軽くて安定しており、持ち運びにも便利です
③ギターピック
ギターをやっている人ならピックを失くすのは日常茶飯事だと思います
そのたびに出費は痛い…!ということで3Dプリンターでピックを作ってみました
CADを使って持ちやすい形状で設計しました
3DCAD
機械科にしか使えないかき氷機を設計しました
六角レンチを回すことで氷を削ることができます
また電気を必要とせず、持ち運びできるサイズなのでどこでもかき氷を作ることができます
ここではtuntun19が今まで手がけてきた&今実施しているプロジェクトを紹介します
各画像をクリックしていただきますと詳細が表示されます